メールマガジン

バックナンバー

Vol.128

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

         エコマーク広報    -Vol.128-

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2018/02/05━□


[[Today's Line Up]]

1)「環境表示の信頼性確保のためのセミナー」のご案内
   (2/23東京、2/27大阪)
2)「東海三県一市グリーン購入キャンペーン」のご案内(再掲)
3)世界の環境ラベル・グリーン公共調達(GPP/SPP)情報
4)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
5)2018年2月~3月の予定(イベント・委員会開催予定など)
6)トピックス


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1)「環境表示の信頼性確保のためのセミナー」のご案内
   (2/23東京、2/27大阪)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
環境省は、グリーン購入の適切な推進のため、当協会とともに
環境表示の信頼性確保のためのセミナーを以下の日程で開催いたします。

今回のセミナーでは、グリーン購入法に基づく特定調達物品等の
信頼性を確保するため、グリーン購入法適合製品の適切な表示・確認、
木材・木材製品(紙類など)の合法性確認を主なテーマに、各業界に
おける取組事例の紹介や代表的な環境ラベルの紹介を致します。

環境に配慮した製品の製造販売を行う事業者の方、グリーン購入を
行っている事業者・行政・団体の方、グリーン購入の信頼性確保に
ご関心をお持ちの方など、環境表示を行ううえでのガイドラインに
ついて学ぶことができますので、ぜひご参加ください。

■日時・場所:
2018月2月23日(金)14:00~17:00 
中央区環境情報センター(東京都中央区)
https://eic-chuo.jp/access/

2018年2月27日(火)14:00~17:00 
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)
http://www.dawncenter.jp/shisetsu/map.html

■主催:環境省、公益財団法人日本環境協会

■参加費:無料

■講演内容・参加申込などについては、以下の各開催場所の
案内をご覧ください。
[東京]
https://www.ecomark.jp/pdf/180223seminar.pdf
[大阪]
https://www.ecomark.jp/pdf/180227seminar.pdf

■お申し込み・お問い合わせ先:
公益財団法人日本環境協会
電話:03-5643-6254  FAX:03-5643-6257
電子メール: info-ecolabel@e.email.ne.jp

*参加申込は電子メールまたはFAXで、お名前・ご所属・電話・
メールアドレスをご記入の上お送りください。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2)「東海三県一市グリーン購入キャンペーン」のご案内(再掲)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東海三県一市(愛知県、岐阜県、三重県、名古屋市)の行政・団体・
事業者が協働し、グリーン購入の普及と啓発を目的とする
「東海三県一市グリーン購入キャンペーン」実施中です。

■実施期間:2018年1月12日(金)~2018年2月11日(日)

■実施内容:
(1) 啓発物品の掲示やコーナーの設置
参加店舗内にて、ポスターやPOP掲示によるPRや、
「環境ラベル商品」、「地元・旬のもの」などを扱うコーナーの
設置により「グリーン購入」の意義を消費者にPRします。

<参加店舗一覧>
http://www.pref.mie.lg.jp/eco/earth/12571014785.htm

(2)懸賞応募企画
環境ラベル商品、地元・旬のもの(東海三県産)、詰め替え商品又は
LED照明を購入した方の中から抽選で、合計255名様に環境配慮商品を
プレゼントします。
「懸賞応募はがき」での応募に加え、インターネットからも応募ができます。

<インターネットによる応募>
http://www.pref.mie.lg.jp/eco/earth/12569014784.htm

(3)実行委員会によるキャンペーンイベント
2月10日、11日に、岐阜県のラスパ御嵩にて、グリーン購入の意義や
実践方法を紹介するイベントを行います。


詳しくは以下サイトにてご確認ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/eco/earth/12569014784.htm


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3)世界の環境ラベル・グリーン公共調達(GPP/SPP)情報
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エコマーク事務局は、世界エコラベリング・ネットワーク(GEN)の
活動をはじめ、国やUN Environment(UNEP)と連携しつつ、
環境ラベルやGPP/SPPの普及を通した国際貢献を行っています。
これらの活動やネットワークを通じて得られた世界の情報を発信します。

■北欧閣僚会議プロジェクト「公共調達を活用したグリーン成長」が
GPPガイドラインを公開
http://norden.diva-portal.org/smash/record.jsf?pid=diva2%3A1087097&dswid=-3024


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おおさかATCグリーンエコプラザ内のエコマークゾーンでは、
エコマークの紹介やエコマーク商品の展示を行なっています。

◆2017年12月
来場者数:7,382人  
団体来場者数:11団体(116人)

◆来場者のご感想、フロアスタッフからのレポート

「エコマークは商品についているものと思っていましたが、サービス
や生産プロセスにまで広がっているとは知りませんでした。
特にホテルが対象となっているとは驚きました。自分の住んでいる
奈良県内にもエコマークを取得したホテルがあるのは、誇りですね。
今度泊まってみたいと思います。」
(生駒市からお越しの50代ご夫婦)

仕事で文房具をよく使われるそうで、展示されているボールペンやのりを
使っているとのことです。これからはエコマーク商品を使っていきたいとのことです。
(団体見学でお越しの方)

日本のエコマークについて、厳しい基準を満たした商品だけに付けられることをお伝えし、いくつかのエコマーク商品をご紹介しました。
世界の環境ラベルのコーナーで中国の環境ラベルを確認していただくと、
つけられている商品を思い出され、皆さんで話されていました。
(中国から研修で来られた方々)

☆☆エコマークゾーンの見学は随時受け付けています☆☆

◆エコマーク大阪デスクのご案内
関西圏の方の利便性とサービス向上を目的に「大阪デスク」を
開設しています。
おおさかATCグリーンエコプラザにて、毎月第3木曜にエコマーク
スタッフがエコマーク認定取得に関するご相談やグリーン購入などの
問い合わせに直接お応えします。

2月の開設日は、15日(木)13:00~17:00です。
今年度の開設日時は下記にてご確認ください。
https://www.ecomark.jp/info/new/osakadesk.html

お越しの際は、お手数ですが事前にご連絡をお願いします。
【大阪デスク お問い合わせ先】基準・認証課 Tel:03-5643-6253

[所在地]
おおさかATCグリーンエコプラザ
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11階西側
TEL.06-6615-5888 FAX.06-6615-5890
南港ポートタウン線(ニュートラム)「トレードセンター前」駅
http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5)2018年2月~3月の予定(イベント・委員会開催予定など)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2月の予定
▼~11日 東海三県一市グリーン購入キャンペーン
▼3、4日 リーフエコ博(愛知・リーフウォーク稲沢)
▼15日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼19日 審査委員会(第225回)
▼20日 「小売電力」基準策定委員会(第3回)
▼23日 環境表示セミナー(東京・中央区)
▼27日 環境表示セミナー(大阪市)

3月の予定
▼15日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼19日 審査委員会(第226回)
▼20日 運営委員会(第40回)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6)トピックス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2/15「循環・3Rシンポジウム~食品ロス削減への道筋を考える~」
のご案内【主催:環境省ほか】
------------------------------------------------------------
2月15日に食品ロス削減への道筋を考えるシンポジウムが開催されます。
基調講演では、環境省から食品ロスや3Rの最新動向を情報提供
いただき、事例発表では、企業のユニークな事例や関連団体からの
事例報告を踏まえて、参加者の皆様と議論を行いながら、今後の
道筋を考えていきます。

■開催日時:平成30年2月15日(木) 13:00~16:30
■開催場所:KFCビル 11F Room111【第一ホテル両国直結】
 (東京都墨田区横網1-6-1)
 アクセス:http://www.tokyo-kfc.co.jp/access/
■参加費:無料
■定員:100名(事前申込、先着順)
■主催:環境省 / NPO法人 持続可能な社会をつくる元気ネット /
3R活動推進フォーラム

※エコマーク事務局より、エコマーク飲食店認定基準の概要を
ご紹介いたします。

プログラムや申し込み等詳細については、下記ページをご覧下さい。
http://3r-forum.jp/activity/seminar_symposium/2017/20180215_tokyo/index.html


------------------------------------------------------------
平成29年度「グリーン購入法」及び「環境配慮契約法」基本方針
説明会の開催について【環境省】
------------------------------------------------------------
環境省は、グリーン購入法及び環境配慮契約法基本方針に関する
説明会を、国の各機関(地方支分部局含む)、独立行政法人、
国立大学法人、特殊法人、地方公共団体及び関係事業者等を対象に、
下記の通り開催します。

■都道府県:日程
 北海道:3月16日(金)
 宮城県:3月 6日(火)
 東京都:2月16日(金)[申込終了]、2月28日(水)、3月22日(木)
 愛知県:3月 9日(金)
 大阪府:2月23日(金)
 広島県:3月 2日(金)
 香川県:2月20日(火)
 福岡県:3月13日(火)

■開催時間:
グリーン購入法説明会 13:30~15:10
環境配慮契約法説明会 15:30~16:50
※大阪会場は時間が異なります。

エコマーク事務局からはグリーン購入法特定調達品目の判断基準と
エコマークの認定基準の対応状況について説明する予定です。

▼ご参加は事前申し込みが必要です。
会場・時間や申込み等詳細については、環境省の下記ページをご覧下さい。 
http://www.env.go.jp/policy/hozen/green/g-law/block_brief/index.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇エコマーク認定取得情報◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年1月31日時点
○認定商品数 :5,625
○使用契約者数:1,510
○商品類型数 :64

商品類型ごとの認定商品数は、
エコマークウェブ「認定基準のページ」をご覧ください。
https://www.ecomark.jp/nintei/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼配信停止・登録情報変更 https://www.ecomark.jp/eco_mail/
※エコマーク支払・商品担当者の方は、登録内容の変更が必要です。
 エコマーク事務局までご連絡下さい。
▼バックナンバー https://www.ecomark.jp/eco_mail/backnumber/ 

●.......................................................................................●
発行元:公益財団法人日本環境協会 エコマーク事務局
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9F
ホームページ https://www.ecomark.jp/
お問い合わせ info@ecomark.jp
電話 03-5643-6255
●.......................................................................................●
 Copyright (C) 2018 Eco Mark Office. All Rights Reserved.

ページトップ