
PET繊維:
PETボトルをリサイクルしてできた合成繊維。PETボトルの原料はポリエチレンテレフタレートと呼ばれる樹脂で、
清涼飲料容器や調味料容器などに使われています。2004年に生産されたPETボトルは、約55万トン。
このうち約51万トン(93.5%)が指定PETボトル(清涼飲料、しょうゆ、酒類、乳飲料)で、
2004年度の指定PETの収集量は約32万トン、回収率は62.3%です。
|
|
|

● |
PETボトルとビデオテープは 兄弟!?
PETボトルの原料であるポリエチレンテレフタート(樹脂)からは
(1)溶かして糸に…繊維
(2)フィルム化…ビデオテープ
(3)成形化…PETボトル
ができます。PETボトルとビデオテープは同じものからできているのです。
 |
|
|
|