エコマークメールマガジン

Vol.62

□────────────────────────────────□

             エコマーク広報    -Vol.62-

□──────────────────────────2012/07/05─□
                       https://www.ecomark.jp/

[[Today's Line Up]]

1)認定基準改定のお知らせ
2)エコマーク事務局のFacebookページを開設しました
3)夏のエコライフのすすめ
4)おおさかATCエコマークゾーンだより
5)6月の新規契約エコマーク商品の紹介
6)7月・8月の予定(イベント・委員会開催予定など)
7)トピックス

──────────────────────────────────
1)認定基準改定のお知らせ
--------------------------------------------------------------------
○共通規定の廃止について
「難燃剤の使用について」、「抗菌剤の使用について」、「生分解性プラス
チックの表示について」の3種類のエコマーク共通規定(全商品類型に共通
の基準)を廃止します。

それに伴い、商品類型ごとに認定基準を順次改定します。
(2012年秋頃までに完了予定)

詳細は、第9回基準審議委員会資料をご参照ください。
https://www.ecomark.jp/pdf/kaiei_kyoutsu_120705.pdf 

○下記の認定基準が部分的に改定されましたので、お知らせいたします。

[改定日:6月15日] 
共通規定廃止による部分的な改定

■No.109「タイル・ブロック Version2」
■No.115「間伐材、再・未利用木材などを使用した製品 Version2」
■No.116「節水型機器 Version2」
■No.123「建築製品(内装工事関係用資材) Version2」
■No.124「ガラス製品 Version2」
■No.131「土木製品 Version1」
■No.137「建築製品 (外装・外構工事関係用資材) Version1」
■No.138「建築製品(材料系の資材) Version1」
■No.139「建築製品(設備) Version1」

 
[改定日:7月5日]

■No.114「紙製の包装用材 Version2.7」
■No.117「複写機 Version2.11」
■No.118「プラスチック製品 Version2.5」
■No.122「プリンタ Version2.8」
■No.128「日用品 Version1.15」

改定要旨など>> https://www.ecomark.jp/kijyun_archives.html?mail

【お問い合わせ】
エコマーク事務局 基準・認証課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail: ecomark@japan.email.ne.jp

──────────────────────────────────
2)エコマーク事務局のFacebookページを開設しました
--------------------------------------------------------------------
身近なエコマークの話題とエコマーク商品の情報をご紹介していきます。
ぜひ「いいね!」してください!

http://www.facebook.com/ecomark.jp

──────────────────────────────────
3)夏のエコライフのすすめ!
--------------------------------------------------------------------
今年の夏は、電力の需要と供給のギャップによる電力不足が懸念されており、
例年にも増して、全国で節電の取り組みが進められています。少しでも快適
でエコな夏を過ごせるように、エコマーク商品を使ってみませんか?

まずは、便利でエコなオリンピックの楽しみ方。いよいよロンドンオリン
ピック開幕まで、あと22日となりました。
サッカー、体操、水泳など注目競技が目白押しですが、ロンドンとの
時差は8時間。寝不足にならないか今から心配です。

そんなとき活躍するのがBD(ブルーレイディスク)レコーダー。
まとめて録って、好きな時に見たいシーンを選んで見られるのでとても便利です。
エコマークでは、非常に高い省エネ基準、リサイクル容易設計、化学物質の
使用制限など、総合的に環境に配慮されたBDレコーダーを認定しています。

使用時・待機時の消費電力もしっかり節約して、観たい競技をゆっくりと
楽しみましょう。

また、この節電の夏は熱中症にも注意したいものです。
そのためには、こまめな水分補給が欠かせません。最近ブームのマイボトルは、
熱い飲み物を保温するだけでなく、冷たい飲み物も冷たいまま保ってくれます。

じつはこのマイボトル、見た目は同じように見えても、その構造によって
保温性能が大きく異なることをご存知でしたか?とくに真空断熱構造のもの
は「真空層」が熱を逃がさないので長い時間、温度を保つことができます。
エコマークでは、保温効力の高い携帯型まほうびんを認定しています。

マイボトルを購入するとき、たくさんのデザインやカラーがあって迷ってし
まいますが、エコマークを目印に保温効力の高い商品を選んでみてはいかが
でしょうか。

認定商品などの詳しい情報はこちら↓
★BDレコーダー:https://www.ecomark.jp/lifestyle/BD.html?mail
★まほうびん:https://www.ecomark.jp/lifestyle/mahobin.html?mail

──────────────────────────────────
4)おおさかATCエコマークゾーンだより
--------------------------------------------------------------------
おおさかATCグリーンエコプラザ内のエコマークゾーンでは、エコマークの
ご紹介やエコマーク商品の展示を行なっています。

◇常設展示コーナーに、「株式会社エコリカ」が仲間入りしました。
http://www.ecoplaza.gr.jp/corp/zone/ecomark.html

◇新規契約商品紹介コーナー(期間限定展示)に、「日鐵住金建材株式会社」と
「ヱスケー石鹸株式会社」の商品が追加されました。

◆2012年5月
来場者数:19,609人  
団体来場者数:32団体(484人)

◆来場者のご感想、フロアスタッフからのレポート

 「エコマークがついている商品を購入すれば、環境に良いことをしたことに
なるのですね。きちんとした認定を得たマークなので、信頼でき、安心して
購入できます。これから買い物のときはエコマーク商品を選ぶようにします。」
(団体見学の方)

「日本では、日用品、衣料品、文房具などでよくエコマークを見かけるので
一定の認知度はあると思います。中国ではPR不足なのか、日本のエコマーク
のようには知られていません。」
(中国の環境関連会社にお勤めの方)

 ☆☆エコマークゾーンの見学は随時受け付けています☆☆

『おおさかATCグリーンエコプラザ エコマークゾーン』(月曜休館)

[所在地]
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11階西側
TEL.06-6615-5888 FAX.06-6615-5890
南港ポートタウン線(ニュートラム)「トレードセンター前」駅下車すぐ
>> http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html

──────────────────────────────────
5)6月の新規契約エコマーク商品の紹介
--------------------------------------------------------------------
2012年5月26日~6月25日に新規契約となった商品は、27ブランドです。
会社名、商品ブランド名、認定番号を以下のページでご確認いただけますので
ご案内いたします。

>> https://www.ecomark.jp/pdf/shinki.pdf

──────────────────────────────────
6)7月・8月の予定(イベント・委員会開催予定など)
--------------------------------------------------------------------
7月の予定
▼ 2日 基準審議委員会(第9回)
▼ 5日 「テレビ」基準策定委員会(第1回)
▼23日 審査委員会(第158回)
▼30日 「浄化槽」基準策定委員会(第2回)

8月の予定
▼20日 審査委員会(第159回)

──────────────────────────────────
7)トピックス
--------------------------------------------------------------------
■ 「JLEDSシンポジウム2012」のご案内 (LED照明推進協議会)
--------------------------------------------------------------------
震災後、ますますLED 照明に関する取り組みが加速し、動向に注目が集まって
おりますが、幅広いジャンルの方々に正しい理解と、知識を深めていただき、
更なるLED照明の発展に寄与されることを目的として開催いたします。

JLEDS シンポジウム2012
New Decade for LED Lighting
「LED照明最新動向・そこから見える未来」

■日時: 2012年9月4日(火) 12:00~18:00
■場所: 品川区総合区民会館(きゅりあん)
東京都品川区東大井5-18-1
■定員: 800人
■参加費:一般3,000円、会員2,000円
■申込: 下記ウェブサイトより受付
>> http://www.jleds.jp/2012/

■ プログラム(案)
12:00~    開場/展示閲覧
13:00~13:10 開会挨拶
13:10~14:10 基調講演 『世界のLED全般及びLED照明の将来動向』
エピスター株式会社 取締役会長 李秉傑 氏
14:10~14:40 休憩/展示閲覧
14:40~15:40 講演 『建築業界における照明のあり方とそのための
LED照明業界への期待』
NAP建築設計事務所 一級建築士・代表取締役 中村 拓志 氏
15:40~17:10 パネルディスカッション
テーマ:『今後、LED照明に求められること』
17:10~18:00 休憩/展示閲覧

【お問い合わせ】
JLEDSシンポジウム2012事務局 
電話:03-5485-7889 
受付:10:00~17:00(※平日12:00~13:00、土・日・祝日を除く)
メールでのお問合せ:info@jleds.jp

--------------------------------------------------------------------
■ (寄稿)「NGOや企業の活動が目立ったリオ+20」
--------------------------------------------------------------------
一般社団法人環境パートナーシップ会議の北橋みどり様より、
「リオ+20」でのNGOの活動についてご報告いただきました。 

*****

「リオ+20地球サミットNGO連絡会」の一員としてリオに行って来ました。
国際交渉の動きを追って報道陣にブリーフィングすることや、日本から参加
した約30のNGOと政府との意見交換会を企画、運営を主に行いました。

政府との意見交換会を3回開催し、NGOの声を政府間交渉に反映できたものも
あります。リオ+20では、米国の大統領や日本の首相が欠席するなど失望感が
ありましたが、NGOと政府との対話の場ができたことは20年前から比べて大き
な前進です。また、数え切れないくらいのサイドイベントで、NGOや企業が
活発に情報発信を行いました。

もう一つ、私には「こどもエコクラブ」のメンバーの声を届ける仕事もありました。
子どもたちがリオ+20に向けて書いたメッセージを会議場に展示し、これを見た
大人たちは次世代のために良い環境を残せるようにがんばろうと思ってもらえた
のではないでしょうか。

北橋みどり 一般社団法人環境パートナーシップ会議

*****

──────────────────────────────────
◇最後までご覧いただきありがとうございます。◇
◇このメールに関するご意見・ご感想・ご質問は◇
◇    kouhou@ecomark.jp まで。     ◇
※本メールに返送すると、kouhou@ecomark.jpに届きます。
●...................................................................................................●
発行元:エコマーク事務局
▼配信停止・アドレス変更 https://www.ecomark.jp/eco_mail/
※認定企業の方は、上記アドレスからは受付できません。直接ご連絡下さい。
▼バックナンバー     https://www.ecomark.jp/eco_mail/backnumber/
●...................................................................................................●
Copyright (C) 2012 Eco Mark Office. All Rights Reserved.