メールマガジン

バックナンバー

Vol.85

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            エコマーク広報    -Vol.85-

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2014/07/03━□

                       https://www.ecomark.jp/

[[Today's Line Up]]

1)商品類型No.112「文具・事務用品」認定基準の見直し(新Version策定)に
  あたっての意見ならびに委員候補者の募集について
2)繊維製品分野認定基準の見直し(新Version策定)にあたっての意見ならびに
  委員候補者の募集について
 (商品類型No.103「衣服」、No.104「家庭用繊維製品」、No.105「工業用繊維製品」)
3)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
4)7月~8月の予定(イベント・委員会開催予定など)
5)トピックス


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1)商品類型No.112「文具・事務用品」認定基準の見直し(新Version策定)に
  あたっての意見ならびに委員候補者の募集について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エコマーク事務局では、商品類型No.112「文具・事務用品」の認定基準の
見直しを進めるため、広く一般より「文具・事務用品」認定基準策定に関する
意見を求めるとともに、認定基準案を策定する「文具・事務用品 」基準策定
委員会の委員候補者を募集しています。

■意見ならびに委員候補者募集の対象
(1) 認定基準策定に関する意見について
「文具・事務用品」 認定基準策定にあたり、検討の方向性や重視すべき環境
評価項目などについての意見を募集します。

(2) 「文具・事務用品」基準策定委員候補者について
以下のaおよびbに該当し、「文具・事務用品 」基準策定委員会において、
委員として認定基準案策定にご協力いただける委員候補者を募集します。

a.認定基準案策定のための知見等を提供いただける方、あるいは、
 商品類型に興味・関心があり基準策定やエコマークの普及に特にご意見をお持ちの方

b.企業・団体、特に基準制定後のエコマーク認定取得やその普及に意欲のある
 企業・団体から推薦や紹介を受けた方
 (ここで、団体とは事業者関係団体・消費者団体・環境NGOなどを言います。)

■募集期間:2014年7月30日(水)まで

>>応募方法等の詳細は以下にてご確認ください
https://www.ecomark.jp/bungu.pdf

>>応募用紙
https://www.ecomark.jp/word/iinoubo.doc

【お問い合わせ】
エコマーク事務局 基準・認証課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail: info@ecomark.jp


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2)繊維製品分野認定基準の見直し(新Version策定)にあたっての意見ならびに
  委員候補者の募集について
(商品類型No.103「衣服」、No.104「家庭用繊維製品」、No.105「工業用繊維製品」)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エコマーク事務局では、繊維製品分野における3つの認定基準(商品類型No.103
「衣服」、No.104「家庭用繊維製品」、No.105「工業用繊維製品」)の見直し
を進めるため、広く一般より「繊維製品」認定基準策定に関する意見を求める
とともに、認定基準案を策定する「繊維製品」基準策定委員会の委員候補者を
募集します。

2.意見ならびに委員候補者募集の対象
(1) 認定基準策定に関する意見について
「衣服」、「家庭用繊維製品」、「工業用繊維製品」認定基準策定にあたり、
現行認定基準に対する課題、検討の方向性や重視すべき環境評価項目などに
ついての意見を募集します。

(2) 「繊維製品」基準策定委員候補者について
以下のaおよびbに該当し、「繊維製品」基準策定委員会において、
委員として認定基準案策定にご協力いただける委員候補者を募集します。

a.認定基準案策定のための知見等を提供いただける方、あるいは、商品類型
 に興味・関心があり基準策定やエコマークの普及に特にご意見をお持ちの方
 (特に現行の認定基準(Version2)における技術面または普及面における
 課題点の改善をご提案できる方)

b.企業・団体、特に基準制定後のエコマーク認定取得やその普及に意欲の
 ある企業・団体から推薦や紹介を受けた方
 (ここで、団体とは事業者関係団体・消費者団体・環境NGOなどを言います。)

■募集期間(予定):
2014年7月10日(木) ~ 2014年8月8日(金)

応募方法等の詳細は、近日中にエコマーク事務局ウェブサイトに掲載します。
>> https://www.ecomark.jp/

【お問い合わせ】
エコマーク事務局 基準・認証課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail: info@ecomark.jp


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おおさかATCグリーンエコプラザ内のエコマークゾーンでは、
エコマークの紹介やエコマーク商品の展示を行なっています。

◆2014年5月
来場者数:23,441人  
団体来場者数:28団体(574人)

◆来場者のご感想、フロアスタッフからのレポート
 
 「おもちゃやベビーカーにもエコマークがついているのですね。
 普段見落としがちなエコマークですが、こうして説明いただくと、
 エコマークのついている商品が、いかに環境のことを考えて作られているか
 よくわかりました。企業の環境への意識がさらに広がっていることを
 実感できました。」
 (団体見学の下見・中学校の先生)

 タカラトミーの緑色のプラレールをご紹介すると、
 「小さい頃プラレールで遊んだ。」、「緑色のレールは見たことがない。」
 などの声が上がっていました。馴染みのあるおもちゃにエコマークが
 ついていることに関心を示されていました。
 (団体見学の小学生)

 ☆☆エコマークゾーンの見学は随時受け付けています☆☆

『おおさかATCグリーンエコプラザ エコマークゾーン』(月曜休館)
[所在地]
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11階西側
TEL.06-6615-5888 FAX.06-6615-5890
南港ポートタウン線(ニュートラム)「トレードセンター前」駅下車すぐ
>> http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html

※商品の展示についてはエコマーク事務局にお問い合わせください※


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4)7月~8月の予定(イベント・委員会開催予定など)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7月の予定
▼14日 審査委員会(第182回)
▼17日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼22日 企画戦略委員会(第15回)

8月の予定
▼ 1日 「プラスチック製容器包装廃棄物をケミカルリサイクルした化学製品(仮称)」
    基準策定委員会(第1回)
▼18日 審査委員会(第183回)
▼21日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼21、22日 日中韓相互認証実務者会議(韓国・ソウル)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5)トピックス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京都市大学環境学部開設1周年記念プログラム 渋谷カフェのご案内
--------------------------------------------------------------------
東京都市大学環境学部は、環境問題の各分野をリードする学内外の専門家を
招き、最先端の話題を提供するプログラム(渋谷カフェ)を開催します。

第二部(7月分:7/4,11,18,25)
生産と消費は持続可能な方向に転換しているか
ファシリテータ: 中原秀樹 (東京都市大学)

第三部(8月分:8/1,8,15,22)
サステナブル経営に向けたコミュニケーションのありかたとは
ファシリテータ: 佐藤真久 (東京都市大学)

●日程:毎週金曜日 18時~20時
●会場:東京都市大学 渋谷サテライトキャンパス
●費用:無料

詳しいスケジュールと参加申込方法は、東京都市大学横浜キャンパスウェブサイトにてご確認ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇エコマーク認定取得情報◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2014年6月30日時点
 ○認定商品数 :5,377
 ○使用契約者数:1,637
 ○商品類型数 :58

商品類型ごとの認定商品数は、エコマークウェブサイト「認定基準のページ」をご覧ください。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ▼配信停止・登録情報変更 https://www.ecomark.jp/eco_mail/
  ※エコマーク支払・商品担当者の方は、上記アドレスからは受付できません。
   エコマーク事務局までご連絡下さい。
 ▼バックナンバー     https://www.ecomark.jp/eco_mail/backnumber/ 

●...................................................................................................●
  発行元:エコマーク事務局
  〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16馬喰町第一ビル9F
  ホームページ https://www.ecomark.jp/
  お問い合わせ info@ecomark.jp
  電話     03-5643-6255
●...................................................................................................●
 Copyright (C) 2014 Eco Mark Office. All Rights Reserved.

ページトップ