メールマガジン

バックナンバー

Vol.101

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

            エコマーク広報    -Vol.101-

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2015/11/05━□

[[Today's Line Up]]

1)認定基準案の公表およびパブリックコメントの受付について
2)各地のイベントに参加します!
3)「エコプロダクツ2015」に出展します!(12/10~12)
4)エコプロダクツ2015同時開催シンポジウム
  「世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向」開催のご案内 (12/10)
5)【満員御礼】「ドイツ・欧州の環境規制動向セミナー2015」について
6)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
7)11月~12月の予定(イベント・委員会開催予定など)
8)トピックス

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1)認定基準案の公表およびパブリックコメントの受付について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
下記3件の認定基準案の公表、およびパブリックコメントの受付を行なって
いますので、お知らせいたします。

[公表期間:2015年11月1日~12月1日]

■No.156 「便器などの衛生器具Version1」
■No.157 「給水栓Version1」
■No.158 「節水器具Version1」

基準案および意見送付要領は、意見募集のページにてご確認いただけます。

>> ニュースリリース

【お問い合わせ】
エコマーク事務局 基準・認証課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail: info@ecomark.jp


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2)各地のイベントに参加します!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エコマーク事務局は、各地で開催される下記のイベントに出展します。
ぜひご来場ください!

●11月7日(土)、8日(日) 「ひがしひろしま環境フェア2015」
 時間:7日9:30~16:30、8日9:30~16:00
 場所:東広島運動公園(アクアパーク)体育館(広島県東広島市)
 (生涯学習フェスティバル、健康福祉まつりと同時開催)  

●11月14日(土) 「なかのエコフェア2015」
 時間:10:30~15:00
 場所:中野サンプラザ前広場(東京都中野区)


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3)「エコプロダクツ2015」に出展します!(12/10~12)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12月に開催される日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2015」に今年も
出展します!今回はブース内でクイズを実施し、エコマークを楽しくわかり
やすく紹介する内容となる予定です。

エコプロダクツ2015[第17回]
●会期:2015年12月10日(木)~12日(土)10:00~18:00 (12日は17:00まで)
●会場:東京ビッグサイト[東ホール]
>> 公式サイト http://eco-pro.com/2015/

エコマークは、1-070で出展します。
https://eco-pro.biz/exhibitor/info/EP/ja/4752/

皆様お誘いの上、ぜひご来場ください。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4)エコプロダクツ2015同時開催シンポジウム
 「世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向」開催のご案内 (12/10)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2015」同時開催のシンポジウム
「世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向」を開催します。
本シンポジウムでは、欧州、アメリカ、アジアなどの専門家を招き、各国の
グリーン公共調達とそれに密接に関係するタイプI (ISO14024) 環境ラベルを
解説します。

席に限りがございますので、ご参加は事前申し込み制(先着順)とさせて
いただきます。

[概要]
●日時:2015年12月10日(木)13:30-16:30 
●会場:東京ビッグサイト 会議棟6階 607、608会議室
●主催:環境省、(公財)日本環境協会
●費用:無料
●言語:英語(日英の同時通訳あり)

[プログラム]
1. 開会の挨拶
2. 日本のグリーン公共調達(GPP)/環境ラベルの現状と国際貢献(仮)
3. 製品ライフサイクルに立脚した環境影響評価基盤の構築と社会実装による
  グリーン購入の推進(仮)
4.世界のグリーン公共調達と環境ラベルに関する優良事例と最新動向
 EC、ドイツ、アメリカ、韓国、中国(予定) 
  質疑応答
5. 閉会

[申し込み方法]
 Eメールにて seminar@ecomark.jp 宛にお申し込みください。
 メールタイトルに「シンポジウム申込」と明記の上、メール本文に、
 氏名、所属先(会社・団体・学校名等)、部署名、電話番号、Eメールアドレス
 を記載してください。

>>プログラム詳細等は、下記ページにてご参照いただけます。
https://www.ecomark.jp/info/event/seminar_ecopro2015.html

【お申し込み・お問い合わせ】
エコマーク事務局 普及・国際協力課
TEL:03-5643-6255 FAX:03-5643-6257
E-mail: seminar@ecomark.jp


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5)【満員御礼】「ドイツ・欧州の環境規制動向セミナー2015」について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前号メールマガジンにてにてご案内しました、11月10日(火)開催の
「ドイツ・欧州の環境規制動向セミナー2015」は、参加申込が定員に
達したため、受付を終了いたしました。

参加ご希望の方には申し訳ありません。よろしくお願いいたします。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おおさかATCグリーンエコプラザ内のエコマークゾーンでは、
エコマークの紹介やエコマーク商品の展示を行なっています。

◆2015年9月
来場者数:15,114人  
団体来場者数:28団体(362人)

◆来場者のご感想、フロアスタッフからのレポート
 
 「子どもの頃、プラレールでよく遊びましたが、今はこんな緑色のレールが
 あるのですね。色自体も新鮮で驚きましたし、リサイクル材料を使っている
 という点も驚きました。」
 (団体見学でお越し・大学生の方)

 「エコマークの認定基準を考える上で、生物多様性まで考慮されているとは
 思いませんでした。思っていたより、エコマークというのは多岐にわたる
 分野を考慮して運用されているのですね。リサイクル商品につけられるマーク、
 くらいの認識しかなかったので、大変勉強になりました。」
 (イベントでお越し・ご家族連れの男性)

 「エコリカのリサイクルインクカートリッジを職場で使用しています。
 安くて快調に使えているので、大満足です。」と、おっしゃっていました。
 また、エコリカがLED電球も販売していることはご存知なかったようで、
 「お店で探してみます。」とおっしゃっていました。
 (40代男性)

 ☆☆エコマークゾーンの見学は随時受け付けています☆☆

◆エコマーク大阪デスクのご案内
関西圏の方の利便性とサービス向上を目的に「大阪デスク」を開設しています。
毎月第3木曜にエコマークスタッフが駐在し、エコマーク認定取得に関する
ご相談やグリーン購入などの問い合わせに直接お応えします。

11月の開設日は、19日(木)10:00~17:00です。
今年度の開設日は下記にてご確認ください。
>> https://www.ecomark.jp/info/new/osakadesk.html
お越しの際は、お手数ですが事前にエコマーク事務局までご連絡をお願いします。
【大阪デスク お問い合わせ先】基準・認証課 Tel:03-5643-6253


『おおさかATCグリーンエコプラザ エコマークゾーン』(月曜休館)

[所在地]
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11階西側
TEL.06-6615-5888 FAX.06-6615-5890
南港ポートタウン線(ニュートラム)「トレードセンター前」駅下車すぐ
>> http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html

※認定商品の展示についてはエコマーク事務局にお問い合わせください※


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7)11月~12月の予定(イベント・委員会開催予定など)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11月の予定
▼ 6日 「パーソナルコンピュータ」基準策定委員会(第1回)
▼7、8日 ひがしひろしま環境フェア2015(広島県東広島市)
▼10日 ドイツ・欧州環境規制セミナー(東京・日本環境協会)
▼14日 なかのエコフェア2015(東京都中野区)
▼16日 審査委員会(第198回)
▼19日 基準審議委員会(第19回)
▼19日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼24日 企画戦略委員会(第19回)
▼26日 「日用品/靴・履物」基準策定委員会(第1回)

12月の予定
▼ 2日 「容器包装」基準策定委員会(第2回)
▼10日 国際シンポジウム「世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向」
    (東京ビッグサイト・会議棟)
▼10~12日 エコプロダクツ2015(東京ビッグサイト・東ホール)
▼16日 「家具」基準策定委員会(第2回)
▼17日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼21日 審査委員会(第199回)
▼24日 「パーソナルコンピュータ」基準策定委員会(第2回)
▼25日 エコマークアワード2015選考会

※12月29日~2016年1月3日は年末年始休業です。
 それに伴い、12月の認定審査申込の締切日が通常より早く、12/24(木)と
 なっています。申し込みを予定されている方はお気をつけください。
 https://www.ecomark.jp/pdf/2015schedule.pdf


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8)トピックス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「渋谷カフェ」を開講します。(東京都市大学環境部)
-持続可能性社会の実現に向けた地域、都市、世界の取組-
--------------------------------------------------------------------
昨年環境学部一周年記念イベントとして開催し、好評を得た「渋谷カフェ」を
今年も開講いたします。
今年は、11/13(金)を皮切りに、20(金)、27(金)、12/4(金)、12/10(木)の
五回にわたって開催します。

【第一部:自然、都市、災害の観点から見た持続可能な社会のありかた】
会場:東京都市大学 渋谷サテライトキャンパス

第一回 11月13日 (金) 18時~20時 
吉崎真司 (東京都市大学環境学部教授)
我が国における海岸防災林の現状と課題

第二回 11月20日 (金) 18時~20時 
宿谷昌則 (東京都市大学環境学部教授)
自然のしくみと住まいの環境づくり―身の丈に合った技術を考える―

第三回 11月27日 (金) 18時~20時 
大西暁生 (東京都市大学環境学部准教授)
中国の水利用と水資源管理―黄河流域などの事例ー

第四回 12月4日 (金) 18時~20時 
リジャル ホム・バハドゥル(東京都市大学環境学部准教授)
気候風土に適合した住環境と熱的快適性

【第二部:持続可能な開発目標達成に向けた企業経営とは】
第五回 12月10日(木)14時~17時 東京ビッグサイト 会議棟
ファシリテータ: 中原秀樹 (東京都市大学)

講演者:
枝廣淳子(東京都市大学教授)レジリエンスを強化するための企業経営
伊坪徳宏(東京都市大学教授)世界の環境評価と環境意識
佐藤真久(東京都市大学教授)持続可能な発展のための環境教育と開発
パネルディスカッション
司会:中原秀樹、枝廣淳子、伊坪徳宏、佐藤真久

スケジュール、会場、申込等の詳細は以下のファイルからご確認ください。
http://www.yc.tcu.ac.jp/news/image/pdf/20151030.pdf


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇エコマーク認定取得情報◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年10月31日時点
 ○認定商品数 :5,553
 ○使用契約者数:1,619
 ○商品類型数 :59

商品類型ごとの認定商品数は、エコマークウェブサイト「認定基準のページ」
をご覧ください。
>> https://www.ecomark.jp/nintei/

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ▼配信停止・登録情報変更 https://www.ecomark.jp/eco_mail/
  ※エコマーク支払・商品担当者の方は、上記アドレスからは受付できません。
   エコマーク事務局までご連絡下さい。
 ▼バックナンバー     https://www.ecomark.jp/eco_mail/backnumber/ 

●...................................................................................................●
  発行元:エコマーク事務局
  〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9F
  ホームページ https://www.ecomark.jp/
  お問い合わせ info@ecomark.jp
  電話     03-5643-6255
●...................................................................................................●
 Copyright (C) 2015 Eco Mark Office. All Rights Reserved.

ページトップ