□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
エコマーク広報 -Vol.102-
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2015/12/04━□
[[Today's Line Up]]
1)1/22(金)「エコマーク 環境経営セミナー」開催のご案内
2)「エコプロダクツ2015」に出展します!(12/10~12)
3)【満員御礼】エコプロダクツ2015同時開催シンポジウム
「世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向」について
4)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
5)12月~2016年1月の予定(イベント・委員会開催予定など)
6)トピックス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1)1/22(金)「エコマーク 環境経営セミナー」開催のご案内
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
エコマーク事務局は、おおさかATCグリーンエコプラザ実行委員会との共催で、
エコマーク認定小売店舗を保有するユニーグループ・ホールディングス株式
会社様を講師に招き、「エコマーク 環境経営セミナー」を開催します。
本セミナーは、おおさかATCグリーンエコプラザが定期的に開催している環境
経営をテーマとするセミナーにおいて、エコマークの活用事例などエコマーク
認定企業の環境経営の取組などを紹介し、皆様の活動にも役立てていただく
ためのものです。
今回、現在エコマーク事務局で進めています小売店舗、ホテル・旅館などの
サービス分野の普及拡大の方策についても、弊事務局より説明いたします。
皆様、この機会にぜひご参加ください。
【詳細】https://www.ecomark.jp/pdf/seminar20160122.pdf
◆日時:2016年1月22日(金)13:00~16:45
◆会場:おおさかATCグリーンエコプラザ セミナールーム
(大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟11F)
◆内容:
13:00-14:00 講演
「エコマーク(ISOタイプI環境ラベル)と、エコマークの小売店舗、
ホテル・旅館などのサービス分野普及拡大の取組について」
公益財団法人日本環境協会エコマーク事務局
事業部長 坂本 清隆
14:00-15:00 講演
「エコマーク店舗は地域の環境コミュニケーションセンター
......お客様と進める地域環境活動」
ユニーグループ・ホールディングス株式会社
執行役員 グループ業務本部グループ環境社会貢献部部長 百瀬 則子氏
15:15-16:15 講演
「エコマーク(4つの環境評価項目)について」
サステナ・ハース 代表 中小企業診断士
おおさかATCグリーンエコプラザ スタッフ 立山 裕二 氏
16:15-16:45
エコマークゾーン、グリーンエコプラザ施設見学
◆参加費:無料 (先着順)
◆申込み方法:
下記ホームページよりお申込みください。
>> http://www.ecoplaza.gr.jp
【お申し込み・お問い合わせ】
おおさかATCグリーンエコプラザ セミナー係
TEL:06-6615-5888 FAX:06-6615-5890
seminar01@ecoplaza.gr.jp
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2)「エコプロダクツ2015」に出展します!(12/10~12)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
来週開催される日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2015」に今年も
出展します!今回はブース内でクイズを実施し、エコマークを楽しくわかり
やすく紹介する内容となっています。
エコプロダクツ2015[第17回]
●会期:2015年12月10日(木)~12日(土)10:00~18:00 (12日は17:00まで)
●会場:東京ビッグサイト[東ホール]
>> 公式サイト http://eco-pro.com/2015/
エコマークは、1-070で出展します。
皆様お誘いの上、ぜひご来場ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3)【満員御礼】エコプロダクツ2015同時開催シンポジウム
「世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向」について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前号メールマガジンにてにてご案内しました、12月10日(木)開催の
「エコプロダクツ2015」同時開催シンポジウム「世界のグリーン公共調達
と環境ラベルの最新動向」は、参加申込が定員に達したため、受付を終了
いたしました。
参加ご希望の方には申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
おおさかATCグリーンエコプラザ内のエコマークゾーンでは、
エコマークの紹介やエコマーク商品の展示を行なっています。
◆2015年10月
来場者数:17,559人
団体来場者数:29団体(668人)
◆来場者のご感想、フロアスタッフからのレポート
「エコマーク自体は知っていたのですが、こんなに多くの商品があることに
驚きました。意外と日頃、エコマークとは知らずに使っているものもある
かも、と思いました。家でも探してみます。」
(イベントでお越し・40代女性)
初めてエコプラザにお越しいただいたようですが、エコマークだけに特化
した展示コーナーがあることに、驚かれていました。いろいろなエコマーク
商品の実物があることに、大変興味を持たれた様子でした。
(イベントでお越し・お子様連れの男性)
「リサイクル材料を使った紙ひもに興味がわきました。古紙回収の日には
ビニールひもで結んで出していますが、こんな丈夫な紙ひもがあるなら、
役立ちそうですね。」
(セミナーでお越し・40代男性)
☆☆エコマークゾーンの見学は随時受け付けています☆☆
◆エコマーク大阪デスクのご案内
関西圏の方の利便性とサービス向上を目的に「大阪デスク」を開設しています。
毎月第3木曜にエコマークスタッフが駐在し、エコマーク認定取得に関する
ご相談やグリーン購入などの問い合わせに直接お応えします。
12月の開設日は、17日(木)10:00~17:00です。
今年度の開設日は下記にてご確認ください。
>> https://www.ecomark.jp/info/new/osakadesk.html
お越しの際は、お手数ですが事前にエコマーク事務局までご連絡をお願いします。
【大阪デスク お問い合わせ先】基準・認証課 Tel:03-5643-6253
『おおさかATCグリーンエコプラザ エコマークゾーン』(月曜休館)
[所在地]
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11階西側
TEL.06-6615-5888 FAX.06-6615-5890
南港ポートタウン線(ニュートラム)「トレードセンター前」駅下車すぐ
>> http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html
※認定商品の展示についてはエコマーク事務局にお問い合わせください※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5)12月~2016年1月の予定(イベント・委員会開催予定など)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12月の予定
▼ 2日 「容器包装」基準策定委員会(第2回)
▼10日 国際シンポジウム「世界のグリーン公共調達と環境ラベルの最新動向」
(東京ビッグサイト・会議棟)
▼10~12日 エコプロダクツ2015(東京ビッグサイト・東ホール)
▼16日 「家具」基準策定委員会(第2回)
▼17日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼21日 審査委員会(第199回)
▼24日 「パーソナルコンピュータ」基準策定委員会(第2回)
▼25日 エコマークアワード2015選考会
※12月29日~2016年1月3日は年末年始休業です。
それに伴い、12月の認定審査申込の締切日が通常より早く、12/24(木)と
なっています。申し込みを予定されている方はお気をつけください。
https://www.ecomark.jp/pdf/2015schedule.pdf
2016年1月の予定
▼18日 審査委員会(第200回)
▼21日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼22日 「エコマーク 環境経営セミナー」(大阪・ATC)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6)トピックス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
平成28年度「環境賞」のご案内 (主催:国立環境研究所 日刊工業新聞社)
--------------------------------------------------------------------
日刊工業新聞社は国立環境研究所と共催し、平成28年度「環境賞」を行います。
本賞は昭和49年に創設され、今回で43回目を迎える環境分野で最も歴史のある
アワードです。この間、学問的に高く評価される調査・研究や画期的な技術・
製品開発の成果を数多く表彰してまいりました。
本賞の魅力は間口の広さにあります。環境保全や環境の質の向上に関する調査、
研究、技術・製品開発、活動を対象とし、個人、企業、大学・高校、団体・
グループ等の応募を受け付けています。
【実施概要】
●募集締め切り:2015年12月18日(金)
●募集対象:環境に関する調査、研究、技術・製品開発、活動等で画期的な
成果をあげ、または成果が期待されるもので、本賞の目的にふさわしいもの
とする。
●応募資格:環境保全や環境の質の向上への貢献が認められる成果、
または貢献が期待される成果をあげた個人、法人、団体・グループ等。
●応募方法:平成28年度「環境賞」の公式ホームページから所定の申請書を
ダウンロードし、必要事項を記入してアップロードして下さい。
URL http://www.nikkan.co.jp/sanken/kankyo/
●主 催:国立環境研究所/日刊工業新聞社
※詳しくは平成28年度「環境賞」公式ホームページをご覧ください。
URL http://www.nikkan.co.jp/sanken/kankyo/
●お問い合わせ先
日刊工業新聞社 日刊工業産業研究所内「環境賞」事務局
TEL:03-5644-7117 FAX:03-5644-7294 E-mail:sanken@media.nikkan.co.jp
--------------------------------------------------------------------
≪エコプロダクツ2015同時開催セミナーのお知らせ≫
事業者で拡がりを見せる『ウォーターフットプリント』の実践的利用法
~環境負荷を数値化・視覚化しお客様とコミュニケーション出来る
ウォーター・フットプリント~ (主催:(一社)エコ食品健究会)
--------------------------------------------------------------------
原材料調達から生産、廃棄、リサイクルまでの商品一生分の水に着眼し、
環境負荷を定量的かつ定性的に把握するウォーターフットプリント。
今、事業者の中で活用が増えています。
本セミナーは基調講演に沖 大幹氏(東京大学)を迎え、拡がりを見せる
ウォーターフットプリントの背景と活用から見える課題と解決策を学ぶ場を
提供します。
【開催概要】
●開催日時:2015年12月11日(金)12時30分~16時15分
●開催場所:東京ビッグサイト 101会議室(東京都江東区有明3-11-1)
●主催/事務局:一般社団法人エコ食品健究会
(ウォーターフットプリント実践塾 事務局)
●共催:東京都市大学 環境学部 伊坪研究室・エコプロダクツ2015
●参加費:1000円(税込)配布用テキスト代として
(事前申込のみ1000円。当日御申込は2000円。)
●登壇者情報
1時限 12時30分~13時30分:
ウォーターフットプリントの背景と今後の展望
(沖 大幹 氏 (東京大学))
2時限 13時30分~13時45分:
ウォーターフットプリント算定の背景と活用事例
(中村 恵治 氏(味の素(株))
3時限 13時45分~14時00分:
ウォーターフットプリント算定の背景と活用事例
(柴田 あゆみ 氏 (大日本印刷(株))
4時限 14時10分~14時40分:
特性化係数の意義と活用事例
(矢野 伸二郎 氏 (サントリ-グローバルイノベーションセンター(株)))
5時限 14時40分~15時05分:
ウォーターフットプリントから見えるサプライチェーンリスク
(大橋 憲司 氏 ((株)資生堂))
6時限 15時10分~16時15分:
ウォーターフットプリントの開発と活用(CDPウォーター、コミュニケーション活用等)
(伊坪 徳宏 氏(東京都市大学))
●お申込方法
下記のお問合せメールアドレスに、参加社名、代表参加者名、参加人数を
添えて12月7日までにお申込ください。
受付受領メール文面を印刷の上、当日会場受付にてお渡しください。
なお参加費は当日受付にてお支払いください。
当日は席に余裕がある場合のみ受付にて御申込いただけます。
申込先:otoiawase@eco-health-food-lab.org
事務局:一般社団法人エコ食品健究会
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇エコマーク認定取得情報◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2015年11月30日時点
○認定商品数 :5,559
○使用契約者数:1,615
○商品類型数 :59
商品類型ごとの認定商品数は、エコマークウェブサイト「認定基準のページ」
をご覧ください。
>> https://www.ecomark.jp/nintei/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼配信停止・登録情報変更 https://www.ecomark.jp/eco_mail/
※エコマーク支払・商品担当者の方は、上記アドレスからは受付できません。
エコマーク事務局までご連絡下さい。
▼バックナンバー https://www.ecomark.jp/eco_mail/backnumber/
●...................................................................................................●
発行元:エコマーク事務局
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9F
ホームページ https://www.ecomark.jp/
お問い合わせ info@ecomark.jp
電話 03-5643-6255
●...................................................................................................●
Copyright (C) 2015 Eco Mark Office. All Rights Reserved.