Vol.112
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
エコマーク広報 -Vol.112-
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2016/10/05━□
エコマークのニュースレター「エコマークニュース」No.99を発行しました。
[[Today's Line Up]]
1)11/17「ドイツ・欧州の環境規制動向セミナー2016」開催のご案内
2)新たにエコマークの対象とする製品またはサービス分野の提案募集
3)2018年に有効期限を迎える認定基準の見直しに関する意見募集
4)タイグリーンラベルとの「画像機器」の共通基準を改定
5)福岡市のイベントに参加します(10/22、23)
6)「エコマークアワード2016」応募締切迫る!(~10/14)再掲
7)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
8)2016年10月~11月の予定(イベント・委員会開催予定など)
9)トピックス
─────────────────────────────────
1)11/17「ドイツ・欧州の環境規制動向セミナー2016」開催のご案内
──────────────────────────────────
日本環境協会エコマーク事務局は、ドイツ在住の環境規制コンサルタント、
望月浩二氏による「ドイツ・欧州の環境規制動向セミナー2016」を開催します。
本セミナーは、ドイツ・欧州の状況を継続的に学ぶため、日本環境協会が
毎年開催しているものです。今回もドイツの環境ラベル「ブルーエンジェル」
に関する情報や、ドイツをはじめ欧州(EU)の環境規制など、欧州直送の話題を
ご紹介いただく予定です。
【詳細】https://www.ecomark.jp/info/event/2016EUseminar.html
◆日時:2016年11月17日(木)15:30~17:00
◆会場:公益財団法人日本環境協会 会議室
東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
◆内容:
・ドイツの環境政策
・ドイツ ブルーエンジェルについて
・ドイツの環境規制動向
・欧州(EU)の環境規制動向
◆参加費:無料 (先着順)
◆申込み方法: EメールまたはFAXにてお申し込みください。
タイトルを「ドイツセミナー申込」とし、本文に(1)お名前、(2)会社/団体名、
(3)部署、(4)電話番号、(5)メールアドレスを明記のうえ、下記申込先に
お送りください。
【申込先・お問い合わせ】
エコマーク事務局 普及・国際協力課
TEL:03-5643-6255 FAX:03-5643-6257
Eメール: seminar@ecomark.jp
──────────────────────────────────
2)新たにエコマークの対象とする製品またはサービス分野の提案募集
──────────────────────────────────
エコマークでは、2017年度以降に新たにエコマーク認定基準を策定する商品
類型の選定に向け、2016年10月1日より10月31日までエコマーク新規商品
類型の提案を募集しています。
詳しくは、下記のページをご覧ください。
■エコマーク商品類型提案要領
■新規商品類型に係る提案募集について(2016年度 募集要項)
【お問い合わせおよび提出先】
エコマーク事務局 基準・認証課
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail:info@ecomark.jp
──────────────────────────────────
3)2018年に有効期限を迎える認定基準の見直しに関する意見募集
──────────────────────────────────
有効期限のおよそ2年前を迎える認定基準については、見直しの方向性等に
ついて意見を募集しています(2016年10月1日より10月31日まで)。
寄せられた意見を参考に、認定基準の全面的な改定か、現行の有効期限を
もって終了か、有効期限の延長のいずれを行うべきかを企画戦略委員会で
判断します。
■ご意見を募集する商品類型(認定基準の有効期限)
No.148「楽器Vesion1」(2018年6月30日)
No.149「BD/DVDレコーダー・プレーヤーVersion1」(2019年1月31日)
No.150「電球形LEDランプ(A形)Version1」(2019年3月31日)
No.501「小売店舗Version1」(2018年11月30日)
詳しくは、ご案内をご覧ください。
【お問い合わせおよび提出先】
エコマーク事務局 基準・認証課
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail:info@ecomark.jp
──────────────────────────────────
4)タイグリーンラベルとの「画像機器」の共通基準を改定
──────────────────────────────────
2016年9月30日に、タイ・チェンライにてエコマークとタイグリーンラベル間の
「複写機・プリンタなどの画像機器」の共通基準の改定に係る覚書を締結しました。
2015年にタイ環境研究所(TEI)が「Printer」及び「Photocopier」基準を
それぞれ「TGL‐37‐R2‐15」、「TGL‐27‐R4‐15」に改定したことを受けて、
当該共通基準を改定すべく、両機関で議論を続けてきました。
今回合意された共通基準は以下の通りです。
◆対象となる日本基準◆
・No.155 「複写機・プリンタなどの画像機器Version1」
◆対象となるタイ基準◆
・TGL‐37‐R2‐15 "Priters"
・TGL‐27‐R4‐15 "Photocopiers"
■相互認証とは
各ラベル制度における基準を可能な限り共通化し、その共通基準項目についての
審査結果を他のラベルの審査においてそのまま援用できる制度です。
詳細はお知らせのページをご参照ください。
【お問い合わせ】
エコマーク事務局 普及・国際協力課
TEL: 03-5643-6255
E-mail: kouhou@ecomark.jp
──────────────────────────────────
5)福岡市のイベントに参加します(10/22、23)
──────────────────────────────────
エコマークは、福岡市で開催される「環境フェスティバルふくおか2016」に
参加します。
環境省九州地方環境事務所福岡事務所ブースにて、「未来のために、いま
選ぼう、クールチョイス」をテーマにした展示を行います。
お近くの方はぜひ足をお運びください。
■日時:2016年10月22日(土)、23日(日)10:00~16:00
■会場:福岡市役所西側ふれあい広場
■ブース番号:32 環境省九州地方環境事務所福岡事務所ブース
──────────────────────────────────
6)「エコマークアワード2016」応募締切迫る!(~10/14)再掲
──────────────────────────────────
エコマーク事務局では、エコマーク商品等、環境配慮型商品普及への
優れた取り組みを表彰する「エコマークアワード」を本年度も実施します。
■エコマークアワードとは
環境配慮型商品普及に関する優れた取り組みを広く公表するとともに、
エコマーク商品等のより一層の普及拡大を通じて、持続可能な社会の実現に
寄与することを目的として創設されたものです。
■エコマークアワード2016募集要項
◆賞の種類◆
(1)エコマークアワード 金賞、銀賞、銅賞 [公募]
(2)プロダクト・オブ・ザ・イヤー [公募なし]
◆募集対象◆ (上記(1)のみ)
・エコマーク認定商品保有企業 または
・エコマーク商品等の普及に貢献している企業・団体
◆募集期間◆
2016年 8月15日(月)~ 10月14日(金)
◆スケジュール(選考の流れ)◆
一次審査(書類審査)、本審査(プレゼンテーション(12月2日実施))を
経て、受賞者を決定します。表彰式は2017年2月27日に東京にて行う予定です。
詳細はエコマーク事務局ウェブサイト「エコマークアワード2016」ページ
(https://www.ecomark.jp/award/2016/)をご覧ください。
>>> 募集要項
>>> 応募申込書
たくさんのご応募をお待ちしております。
【ご応募・お問い合わせ】
エコマーク事務局 普及・国際協力課
TEL: 03-5643-6255
E-mail: award@ecomark.jp
──────────────────────────────────
7)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
──────────────────────────────────
おおさかATCグリーンエコプラザ内のエコマークゾーンでは、
エコマークの紹介やエコマーク商品の展示を行なっています。
◆2016年8月
来場者数:33,361人
団体来場者数:12団体(465人)
◆来場者のご感想、フロアスタッフからのレポート
お子さんの夏休みの自由研究のため、エコマークゾーンを見学されたお客様
です。「以前、Combiのベビーカーを使っていましたが、当時は引き取り
サービスがなく、譲る相手もいなかったので、仕方なく処分しました。
ベビーカーを選ぶとき、使いやすさはもちろんですが、このように環境の
ことを考えたシステムがある点も選ぶポイントになりますね。」と話されて
いました。知り合いに紹介するとのことでしたので、対象商品とリサイクル
登録期間などをご紹介しました。
(大阪市内在住・女性)
松田商店のエコマグカップなどをご覧になっていたので、ペットボトルを
リサイクルして作られていることを説明しました。2リットルのペットボトル
2.5本でできていることをお伝えすると、親御さんも一緒にとても感心されて
いました。
(小学生の女の子とお母様)
「展示物がたくさんあるし、パネルもとても分かりやすくて、エコマークに
ついて生徒の理解を深めるのにとてもいい施設です。」
(団体見学の下見・中学校の先生)
☆☆エコマークゾーンの見学は随時受け付けています☆☆
◆エコマーク大阪デスクのご案内◆
関西圏の方の利便性とサービス向上を目的に「大阪デスク」を開設しています。
毎月第3木曜にエコマークスタッフが駐在し、エコマーク認定取得に関する
ご相談やグリーン購入などの問い合わせに直接お応えします。
2016年10月の開設日は、20日(木)13:00~17:00です。※時間が変わりました。
今年度の開設日時は下記にてご確認ください。
>> https://www.ecomark.jp/info/new/osakadesk.html
お越しの際は、お手数ですが事前にエコマーク事務局までご連絡をお願いします。
【大阪デスク お問い合わせ先】 基準・認証課 Tel:03-5643-6253
[所在地]
おおさかATCグリーンエコプラザ
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11階西側
TEL.06-6615-5888 FAX.06-6615-5890
南港ポートタウン線(ニュートラム)「トレードセンター前」駅下車すぐ
>> http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html
──────────────────────────────────
8)2016年10月~11月の予定(イベント・委員会開催予定など)
──────────────────────────────────
10月の予定
▼ 7日 「飲食店」基準策定委員会(第2回)
▼14日 ブルーエンジェル相互認証協議(ドイツ)
▼16~21日 世界エコラベリング・ネットワーク(GEN)役員会・年次総会 他
(ウクライナ)
▼17日 審査委員会(第209回)
▼20日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼22、23日 環境フェスティバルふくおか2016(福岡市)
11月の予定
▼11日 「プロジェクタ」基準策定委員会(第1回)
▼12日 なかのエコフェア(東京・中野区)
▼15日 「バイオディーゼル燃料」基準策定委員会(第1回)
▼17日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼17日 ドイツ・欧州の環境規制動向セミナー2016(東京・日本環境協会)
▼21日 審査委員会(第210回)
──────────────────────────────────
9)トピックス
──────────────────────────────────
【GPN】連続セミナー「第1回中小企業・自治体のための海外展開入門」
(10/25東京)
--------------------------------------------------------------------
GPNは、今年度、各分野の最新動向をフォローするための連続セミナー(5回)
を開催いたします。第1回は「中小企業・自治体のための海外展開入門」です。
本セミナーでは、国際協力機構(JICA)によるODAを活用した中小企業海外
展開支援事業や、2016年2月に設立し日本貿易振興機構(JETRO)が事務局を
担っている新輸出大国コンソーシアムについて紹介するほか、食品業界と
自動車業界で起きていることを例に製品の試験、校正の認定動向を伝えます。
海外展開を検討している企業や自治体の皆様は、ぜひ国際ビジネス開始・拡大
のヒントになるこの機会をご活用ください。
【開催概要】
日時 :2016年10月25日(火)15時~17時
場所 :馬喰町第一ビル9階会議室
(東京都中央区日本橋馬喰町 1-4-16 馬喰町第一ビル9F)
対象 :海外展開を検討している事業者、自治体等
参加費(資料代):GPN会員3,000円 、一般5,000円
定員 :30名
主催 :グリーン購入ネットワーク(GPN)
■プログラム
15:00~15:10 開会・趣旨説明
15:10~15:35 ODAを活用した海外展開―JICAによる中小企業支援
JICA国内事業部 中小企業支援調査課 ご担当者
15:35~16:00 新輸出大国コンソーシアム制度―JETROによる中小企業支援制度
JETROビジネス展開支援部 ご担当者
16:00~16:25 国際標準の重要性とビジネスの拡大
野澤一美氏(ペリージョンソン株式会社 アジアパシフィック リサイクリング
イニシアチブ ディレクター)
16:25~16:50 質疑応答
16:50~17:00 閉会・今後のセミナー案内
■申込先
件名に「第1回GPNセミナー・海外展開入門参加希望」、本文に「1)お名前、
2)ふりがな、3)ご所属(組織名及び部署名等)、4)Eメールアドレス」を
ご記入の上、E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)までお送りください。
■お問合せ
グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局 担当:長谷川
TEL:03-5642-2030 FAX:03-5642-2077
E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)
URL: http://www.gpn.jp/archives/gpnnews/archive/2016/09/000991.php
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇エコマーク認定取得情報◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2016年9月30日時点
○認定商品数 :5,642
○使用契約者数:1,575
○商品類型数 :63
商品類型ごとの認定商品数は、エコマークウェブサイト「認定基準のページ」
をご覧ください。
──────────────────────────────────
▼配信停止・登録情報変更 https://www.ecomark.jp/eco_mail/
※エコマーク支払・商品担当者の方は、上記アドレスからは受付できません。
エコマーク事務局までご連絡下さい。
▼バックナンバー https://www.ecomark.jp/eco_mail/backnumber/
●...................................................................................................●
発行元:エコマーク事務局
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9F
ホームページ https://www.ecomark.jp/
お問い合わせ info@ecomark.jp
電話 03-5643-6255
●...................................................................................................●
Copyright (C) 2016 Eco Mark Office. All Rights Reserved.