Vol.116
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
エコマーク広報 -Vol.116-
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2017/02/06━□
[[Today's Line Up]]
1)2/27開催!2016年度「エコマークフォーラム」ご案内
2)「まつやま環境フェア2017」に出展します(2/18、19)
3)「エコマーク・パネル展」開催中!(あだち再生館)
4)認定基準改定のお知らせ
5)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
6)2017年2月~3月の予定(イベント・委員会開催予定など)
7)トピックス
──────────────────────────────────
1)2/27開催!2016年度「エコマークフォーラム」ご案内
──────────────────────────────────
エコマークでは、消費者、事業者等ステークホルダーが集うコミュニケーション
の場である「エコマークフォーラム」を開催いたします。
千葉大学大学院 松野泰也教授による基調講演のほか、「エコマークアワード2016」
表彰式および受賞団体による事例紹介などを行います。
また最後に、2016年度のエコマーク事務局の活動を報告いたします。
>> https://www.ecomark.jp/info/forum/2016.html
◆日時:2017年2月27日(月)13:30~16:30 (13:00開場)
◆場所:東京ウィメンズプラザ ホール(東京・渋谷区)
◆参加費:無料
◆プログラム
●オープニング
●基調講演
「世界の先行き不透明な中、大局を見据えた環境行動を」
千葉大学大学院 工学研究科 建築・都市科学専攻 都市環境システムコース
教授 松野 泰也氏
●「エコマークアワード2016」表彰セレモニー
・表彰式
・選考委員長講評:筑波大学大学院 ビジネス科学研究科 教授 西尾 チヅル氏
●「エコマークアワード2016」受賞者事例紹介
・金 賞:株式会社 帝国ホテル
・銀 賞:中央化学株式会社
・特別賞:秋田県 大館市
・プロダクト・オブ・ザ・イヤー:ORPHIS FW(理想科学工業株式会社)
・プロダクト・オブ・ザ・イヤー:グリーンライトバンド(グリーンプラ株式会社)
●エコマーク事務局 2016年度年次活動報告
◆参加お申し込み:
1. 「エコマークフォーラム」ウェブサイトよりお申し込み
2. FAX、メール、電話でのお申し込み
(1)お名前、(2)ご所属・部署、(3)電話番号、(4)メールアドレス
を下記申し込み先までご連絡ください。
どなたさまもご参加いただけます。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
【お申し込み・お問い合わせ】
エコマーク事務局 普及・国際協力課
TEL:03-5643-6255 FAX:03-5643-6257
Eメール:kouhou@ecomark.jp
──────────────────────────────────
2)「まつやま環境フェア2017」に出展します(2/18、19)
──────────────────────────────────
エコマークは、愛媛県松山市で開催される「まつやま環境フェア2017」に
参加します。
会場では、エコマーク認定商品の展示やエコマークに関するクイズを実施。
クイズに参加いただいた方には、エコマーク認定のペンをプレゼントします。
お近くの方はぜひ足をお運びください。
◆日時:2017年2月18日(土)10:00~16:00、19日(日)9:00~15:00
◆会場:アイテムえひめ 小展示場
(松山市大可賀2-1-28)
「まつやま環境フェア2017」
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/machizukuri/kankyoumodel/kankyoufair2.html
※「まつやま農林水産まつり」、「まつやま食育フェスタ」と同時開催
──────────────────────────────────
3)「エコマーク・パネル展」開催中!(あだち再生館)
──────────────────────────────────
東京都足立区の「あだち再生館」にて、エコマーク・パネル展を開催しています。
エコマークを初めて見る方にも分かりやすい内容のパネル展示に加え、
身近なエコマーク認定商品もご覧いただけます。ぜひお立ち寄りください。
「足立区リサイクルセンター あだち再生館」
(東京都足立区中央本町2-9-1)
>> http://adachi-saiseikan.com/
──────────────────────────────────
4)認定基準改定のお知らせ
──────────────────────────────────
■下記認定基準の一部改定の実施について、お知らせいたします。
[2017年2月1日改定]
No.118「プラスチック製品Version2.8」
No.123「建築製品(内装工事関係用資材)Version2.13」
No.140「詰め替え容器・省資源型の容器Version1.10」
[2017年4月1日改定]
No.101「かばん・スーツケースVersion1.7」
No.109「タイル・ブロックVersion2.7」
No.112「文具・事務用品Version2.0」
No.143「靴・履物Version1.5」
■植物由来プラスチック・合成繊維の認定基準についてポリトリメチレン
テレフタレート(PTT)を対象の樹脂に追加しました。
併せて、関連する下記の認定基準の部分的な改定を行いました。
[2017年2月1日改定]
No.103「衣服Version3.2」
No.104「家庭用繊維製品Version3.2」
No.105「工業用繊維製品Version3.1」
No.128「日用品Version1.18」
No.130「家具Version2.0」
No.140「詰め替え容器・省資源型の容器Version1.10」
[2017年4月1日改定]
No.112「文具・事務用品Version2.0」
No.143「靴・履物Version1.5」
>> 改定要旨など
>> 改定後の認定基準
【お問い合わせ】
エコマーク事務局 基準・認証課
TEL:03-5643-6253 FAX:03-5643-6257
E-mail: info@ecomark.jp
──────────────────────────────────
5)おおさかATCグリーンエコプラザ「エコマークゾーン」だより
──────────────────────────────────
おおさかATCグリーンエコプラザ内のエコマークゾーンでは、
エコマークの紹介やエコマーク商品の展示を行なっています。
【報告が届いたら追記します】
◆2016年12月
来場者数:16,050人
団体来場者数:13団体(253人)
◆来場者のご感想、フロアスタッフからのレポート
世界のエコラベルについて説明したところ、お住まいの市はオーストラリアの
ある市と姉妹都市を結んでいるので、オーストラリアのエコラベルについても
調べようと思う、とのことでした。
また、エコマーク認定取得について説明を受けたいとのことでしたので、
毎月第3木曜日に「エコマーク相談会」(大阪デスク)が開催されていることを
お伝えしました。
(奈良県から団体見学でお越しの方)」
エコリカ株式会社の再生インクカートリッジを興味深くご覧になっていました。
「インクカートリッジの再利用はとてもいいと思います。これまで捨てて
いましたが、再利用してもらえるようにしていきたいです。回収ボックスは
どこにありますか?」とのご意見をいただきました。
(60代・男性)
☆☆エコマークゾーンの見学は随時受け付けています☆☆
◆エコマーク大阪デスクのご案内
関西圏の方の利便性とサービス向上を目的に「大阪デスク」を開設しています。
おおさかATCグリーンエコプラザにて、毎月第3木曜にエコマークスタッフが
エコマーク認定取得に関するご相談やグリーン購入などの問い合わせに
直接お応えします。
2月の開設日は、16日(木)13:00~17:00です。
今年度の開設日時は下記にてご確認ください。
>> https://www.ecomark.jp/info/new/osakadesk.html
お越しの際は、お手数ですが事前にエコマーク事務局までご連絡をお願いします。
【大阪デスク お問い合わせ先】 基準・認証課 Tel:03-5643-6253
[所在地]
おおさかATCグリーンエコプラザ
大阪市住之江区南港北2-1-10 ATC ITM棟 11階西側
TEL.06-6615-5888 FAX.06-6615-5890
南港ポートタウン線(ニュートラム)「トレードセンター前」駅下車すぐ
>> http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html
──────────────────────────────────
6)2017年2月~3月の予定(イベント・委員会開催予定など)
──────────────────────────────────
2月の予定
▼~12日 東海三県一市グリーン購入キャンペーン
▼16日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼17日 「機密文書処理サービス」基準策定委員会(第1回)
▼18、19日 まつやま環境フェア2017(愛媛県松山市)
▼20日 審査委員会(第213回)
▼21日 「プロジェクタ」基準策定委員会(第3回)
▼27日 「エコマークアワード2016」表彰式、「エコマークフォーラム」開催
(東京ウィメンズプラザ(東京・渋谷区))
3月の予定
▼ 6日 「バイオディーゼル燃料」基準策定委員会(第3回)
▼13日 審査委員会(第214回)
▼15日 運営委員会(第38回)
▼15日 企画戦略委員会(第23回)
▼16日 大阪デスク開設(大阪・ATC)
▼17日 「飲食店」基準策定委員会(第4回)
▼21~22日 日中韓相互認証実務者会議(韓国・ソウル)
──────────────────────────────────
7)トピックス
──────────────────────────────────
「環境表示セミナー・購入者に正しく伝えるための環境表示と
その信頼性確保の手法とは」(3/6大阪)【環境省/(公財)日本環境協会】
--------------------------------------------------------------------
本セミナーでは、環境表示における間違いやすい表現やまぎらわしい表現に
ついて専門家より具体的事例とともに詳しく解説していただきます。
またそれを防止する方法について学びます。
【開催概要】
●日時:2017年3月6日(月)14:15~16:30 (受付13:45)
●場所:エル・大阪 6階 大会議室(大阪府大阪市中央区北浜東3-14)
●対象:
・製造事業者、販売・流通事業者の環境担当、営業担当、広報担当の方
・企業や行政で購買や調達を行う方 など
●参加費:無料
●主催:環境省、(公財)日本環境協会
●協力:グリーン購入ネットワーク(GPN)、京都グリーン購入ネットワーク、
大阪グリーン購入ネットワーク
■申込先:EメールまたはFAXにてお知らせください(3月2日(木)まで)
(公財)日本環境協会・グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局
FAX:03-5642-2077 E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)
■プログラム
14:15 開会
14:20 講義1 グリーンウォッシュって何? 消費者をミスリードする環境表示を防ぐ
NPO法人環境市民 代表理事 すぎ本 育生 氏(すぎは木ヘンに久)
15:20 休憩
15:30 講義2 環境表示ガイドラインと信頼性確保ガイドライン
グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局 金子 貴代 氏
15:45 講義3 クリーンウッド法に対応した製紙業界の違法伐採対策
日本製紙連合会 上河 潔 氏
16:30 閉会
■お問い合わせ:
(公財)日本環境協会・グリーン購入ネットワーク(GPN)事務局
FAX:03-5642-2077 E-mail:gpn☆gpn.jp(☆を半角@に変える)
--------------------------------------------------------------------
平成28年度「グリーン購入法」及び「環境配慮契約法」基本方針説明会の
開催について(環境省)
--------------------------------------------------------------------
環境省は、グリーン購入法及び環境配慮契約法基本方針に関する説明会を、
国の各機関(地方支分部局含む)、独立行政法人、国立大学法人、特殊法人、
地方公共団体及び関係事業者等を対象に、下記の通り開催します。
●都道府県:日程
北海道 :3月21日(火)
宮城県 :3月 8日(水)
東京都 :2月10日(金)[申込終了]、2月23日(木)、3月23日(木)
愛知県 :3月13日(月)
大阪府 :2月16日(木)[申込終了]
広島県 :3月 3日(金)
香川県 :2月21日(火)
福岡県 :3月 6日(月)
●時間:
グリーン購入法説明会 13:30~15:10
環境配慮契約法説明会 15:30~16:50
※2/23、3/23の東京会場および大阪会場は時間が異なります。
▼ご参加は事前申し込みが必要です。
会場・時間や申込み等詳細については、環境省グリーン購入法のページをご覧下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇エコマーク認定取得情報◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2017年1月31日時点
○認定商品数 :5,725
○使用契約者数:1,557
○商品類型数 :63
商品類型ごとの認定商品数は、エコマークウェブサイト「認定基準のページ」
をご覧ください。
──────────────────────────────────
▼配信停止・登録情報変更 https://www.ecomark.jp/eco_mail/
※エコマーク支払・商品担当者の方は、上記アドレスからは受付できません。
エコマーク事務局までご連絡下さい。
▼バックナンバー https://www.ecomark.jp/eco_mail/backnumber/
●...................................................................................................●
発行元:エコマーク事務局
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9F
ホームページ https://www.ecomark.jp/
お問い合わせ info@ecomark.jp
電話 03-5643-6255
●...................................................................................................●
Copyright (C) 2017 Eco Mark Office. All Rights Reserved.