商品類型No.131「土木製品 Version1」では、コンクリート製品や造園・緑化材、舗装・道路用材など幅広い土木製品を対象としています。
建設業界では、建設副産物の有効利用、地球温暖化対策、生態系保全の推進、有害物質の使用・排出削減など、地球環境問題を解決するための様々な対策を進めています。その一環として、施主や工事関係事業者までを含めた建設業界全体で、環境負荷の小さい原材料・部品や資材を優先的に選ぶグリーン調達を推進しやすいよう、環境に配慮した土木製品の一層の認知・普及を図る必要があります。
この認定基準では、再生材料の使用による新材消費や廃棄物発生の抑制に加えて、有害化学物質の使用削減、製造時の省エネルギー、生態系への影響など、製品ライフサイクル全体を考慮した総合的な評価を行っています。
(有効期限日 2031年1月31日)
[骨材]
JIS A5031一般廃棄物、下水汚泥またはそれらの焼却灰を溶融固化したコンクリート用溶融スラグ骨材、JIS A5011-1 高炉スラグ骨材、JIS A5011-2 フェロニッケルスラグ骨材、JIS A5011-3 銅スラグ骨材、JIS A5011-4 電気炉酸化スラグ骨材、JIS A5021 再生骨材、JIS A5022 付属書 再生骨材、JIS A5023 付属書 再生骨材、ガラス骨材、JIS A5002 構造用軽量コンクリート骨材、ガラス発泡軽量骨材
[セメント]
JIS R5210 ポルトランドセメント、JIS R5211 高炉セメント、JIS R5213 フライアッシュセメント、JIS R5214 エコセメント
[コンクリート混和材]
JIS A 6206 高炉スラグ微粉末、JIS A 6201 フライアッシュ、JIS A 6207 シリカフューム
JIS A5371 プレキャスト無筋コンクリート製品Ⅱ類、JIS A5372 プレキャスト鉄筋コンクリート製品Ⅰ類、Ⅱ類、JIS A5373 プレキャストプレストレスコンクリート製品、JIS A5409 鉄筋コンクリート組立塀構成材、JIS A5412 プレストレスコンクリートダブルTスラブ゙、JIS A6511 空洞プレストレストコンクリートパネル
植生マット、 植生シート、植生ネット、肥料袋付き植生ネット、プランター(小型家庭用を除く)、表示板、樹木根囲い保護材、水辺緑化資材、樹木保護材・芝生保護材、擬木、ベンチ・スツール・テーブル(コンクリート製、または 施工によりコンクリートの基礎などに固定するもの)、スプリンクラー(潅水パイプなど)、組立ガラス温室、パーゴラ、あずまや、水のみ、シェルター、トレリス、人工芝生、街路材(デザインフェンス)、根茎調節資材(雑草抑制シート、見切り材)、人工造園材料、保護材(弾性保護材)、車止め、擬石、合成樹脂被覆鉄線(JIS G3543 に準拠する製品およびフェンス類)
[舗装用材]
ゴム製舗装材、ゴム粒子入り凍結抑制舗装材、再生路盤材および再生アスファルト混合物
[道路標識・区画線]
道路標識板、眩光防止板、道路鋲、視線誘導標(スノーポール) 、視線誘導灯、デリネーター、道路標識柱・道路反射鏡、道路標識板・ガードレール保護材、路面表示塗料用ガラスビーズ
[道路用材]
低誘虫性道路照明、高欄照明、高性能騒音低減装置、遮音壁、歩道用横断防止柵、 転落防止柵、地区別道路用コンクリート製品、旧建設省規格側溝ふた、ロングU・ニューロングU、その他の道路用コンクリート製品、自由勾配側溝、JIS A5345 道路用鉄筋コンクリート側溝、その他の側溝、円形水路、エクステリアコンクリート、集水・雨水・汚水ます類、コンクリート境界くい、グレーチング、高性能透光板、ハンプ、コーン、再生プラスチック製中央分離帯ブロック
港湾用ゴム資材(防げん材、ゴム製タラップ、コーナー保護材、滑り込み防止柵など)、港湾築堤マット、蛇かご、特殊型ふとんかご、不透過型鋼製砂防堰堤、透過型鋼製砂防堰堤、鋼矢板護岸緑化用植栽フィン、魚礁・増殖基質材、水路補修パネル