第14回APRSCP
2018.11.12国際会議・イベント
11月12~14日、インドネシア・ジャカルタで「第14回アジア太平洋持続可能な消費と生産ラウンドテーブル(APRSCP:The 14th Asia Pacific Roundtable for Sustainable Consumption and Production)が開催されました。
APRSCPは、アジア太平洋地域において持続可能な消費と生産(Sustainable Consumption and Production: SCP)の開発と推進を図ることを目的とした非政府・非営利の国際組織で、同名会議であるAPRSCPを1997年から定期的に開催しています。
「持続可能な未来の実現のため、共にアクションをおこそう」を今年のテーマに、持続可能な消費と生産(SCP)の実現に向けて、2015年に国連が発表した「持続可能な開発目標(SDGs)」に紐づけたアクションの実践を目指して様々な議論が交わされました。
最後に、世界の半分以上の人口を抱え、巨大な貿易規模を有するアジア太平洋地域の市民として、SCP実現の重要性や、起こすべき行動や相互協力について誓いをまとめた「レジリエントで持続可能な社会のためのアジア太平洋市民としてのプレッジ」が参加者により署名されました。
開催概要
- 日時:
- 2018年11月12日(月)〜13日(火)
- 場所:
- インドネシア・ジャカルタ